あなたの管理の仕方で体にも影響が…それを防ぐための知識を手に入れよう

 

んにちは

 

 

マホです

 

 

 

今回は

『手作りお菓子の日持ちと保存方法』

について話します

 

 

 

なぜ

日持ちや保存方法

学ぶのかというと

 

 

日持ちや保存方法は

 

使われる材料

含まれる水分量

保存の仕方

 

左右されるからです

 

 

日持ちするなら

まだ食べなくても大丈夫

と思うとおもいます

 

 

ですが

出来上がりの

1番美味しい状態

 

召し上がってほしいので

 

極力

当日中に食べてください

 

f:id:maho0717:20180502232641p:plain

 

 

日持ちや保存方法

把握していないと

 

お菓子が腐り

食中毒になってしまいます

 

まずい

とかの問題ではありません

 

 

知識をここで身につければ

美味しいお菓子を

プレゼントすることができます

 

 

 

ではこれから

細かく

説明していきます

 

 

日持ちや 

保存方法は

 

市販のお菓子みたいに

記載されていないため

 

分からないですよね

 

 

日持ちや保存方法を

間違えてしまうと

 

衛生上

とても危ないです

 

f:id:maho0717:20180502232451j:plain

 

特に

夏場は危ないですね

 

気温は高いし

湿度も高いし

 

 

とてもお菓子が

ダメになりやすいです

 

そのため

対策をしっかりしないと

いけません

 

 

今回はそれらを

説明していきたいと

思います

 

 

 

まず

『日持ち』についてです

 

 

日持ちの良し悪さは

簡単に言えば

 

『水分量がポイント』

 

なのです

 

 

手作りのお菓子は

消費期限の判断

とても難しいです

 

 

ですが

プリン

カスタードクリーム

デコレーションケーキ

 

 

などの

 

生クリーム・牛乳・卵

を使用した

水分の多いお菓子ほど

 

痛みやすいのです

 

 

チョコレートを思い浮かべてください

 

普通の板チョコよりも

 

生クリームを加えた

生チョコの方が

痛みやすいですよね

 

 

なので

日持ちの判断は

 

水分量です

 

 

 

 

次に

『手作り焼き菓子の保存方法』

です

 

 

今回は

水分が少ない

 

クッキー

マフィン

タルト

パイ

スコーン

 

などの焼き菓子で

説明していきます

 

上記であげた焼き菓子は

 

比較的日持ちします

 

 

ですが

 

保存する際には

今から述べることを

注意しましょう

 

 

 

 

①常温まで冷まして保存する

 

まず焼きあがったら

常温になるまで

 冷まします

 

 触って温かく感じない程度

ベストです

 

f:id:maho0717:20180502232401p:plain

 

 

そして冷ましたら

密封容器や保存パック

入れます

 

 

温かいうちに

いれてしまうと

蒸気がこもって

 

カビが生えてしまう

可能性があります

 

なので

必ず冷ましてから

入れましょう

 

 

 

 

②乾燥剤を使う

 

クッキーやパイなど

サクサクしているものは

 

食感がとても大事ですよね

 

 

私は

乾燥剤を使わなかったとき

湿気ってしまい

 

美味しくなくなってしまいました

 

これはまずいと思い

 

それからは

食用の乾燥剤を使用しています

 

 

サクサクの食感を

大事にするお菓子には

 

食品用乾燥剤を使用しましょう

 

f:id:maho0717:20180502232251p:plain

 

そうすることで

 

焼きたての

サクサクした状態を

維持することができます

 

 

 

 

③夏場は冷蔵庫で保存する

 

夏場は室内でも

気温は高いし

湿度も高いです

 

f:id:maho0717:20180502232108j:plain

 

 

なので

室内で保存しているから

大丈夫でしょ

 

と思っていては

絶対だめです

 

 

油脂分を多く含む

焼き菓子の場合

 

油脂は高温環境下で

風味や品質が

劣化する可能性があります

 

 

冷暗所での保管

最適です

 

 

ですが

それが難しい場合

 

冷蔵庫で

匂いがうつらないように

 

しっかり密封した上で

冷蔵します

 

 

夏場は

冷暗所というのがあまりなく

 

難しいと思うので

冷蔵庫で保存するのが

ベストです

 

 

 

 

④クリームに注意

 

ここでは

クッキーやマカロン

話していきます

 

クッキーやマカロン

日持ちしますよね

 

f:id:maho0717:20180502230929j:plain

 

ですが

中に挟むクリームが

傷みやすい場合があります

 

バタークリームや

ガナッシュ

はさんだクッキー類

 

カスタードクリームで

デコレーションをした

タルトやパイなど

 

これらは

冷蔵保存をしましょう

 

ですが

なるべく当日中に

 

早めに食べましょう

 

クリームを

使用しているのは

早めに食べましょう

 

 

以上の5点を

しっかり覚えましょう

 

 

 

 

では次に

『チョコレート菓子の保存』

について話していきます

 

チョコレートは

 

 

急な湿度変化

品質が劣化します

 f:id:maho0717:20180502231222j:plain

 

なので

常温保存が基本です

 

 

 

まず

『チョコレート』

 (またはチョコレートを一度溶かして冷やし固めたもの)

 

常温で保存をします

 

夏場の高温時など

やむを得ない場合には

冷蔵をしましょう

 

 

その時に

プラスチックの緩衝材など

 

温度変化をゆるやかにするもので

包んでから冷蔵庫に入れましょう

 

そうすれば

質も維持したまん

保存することができます

 

 

『生チョコ・トリュフ』 

 

f:id:maho0717:20180502232013j:plain

 

生チョコやトリュフは

生クリームを使用してるため

冷蔵保存をします

 

密閉容器に入れて

 

さらに

プラスチックの

緩衝材などで包みます

 

 

そうすることにより

冷蔵庫内の匂い

うつらず

 

 

また冷蔵庫から

 

出し入れするときの

急な温度変化を

避けることができます

 

 

 

 

次に
『手作りケーキの保存方法』
についてです

 

 生クリームで

デコレーションしたケーキ

 

など

卵が多めに使われるケーキは

できるだけ当日中に食べます

 

f:id:maho0717:20180502231925j:plain

 

ただし

ブランデーやリキュールなど

 

お酒を多く使用するケーキは

 

お酒に含まれる

アルコールの殺菌力により

日持ちがよくなる

 

というメリットがあります

 

ですが

これも冷蔵庫で

保存しましょう

 

 

 

 

最後に

『手作り生菓子の保存方法』

です

 

プリン

ムース

ババロア

 

などの生菓子は

とても痛みやすいです

 

冷蔵庫で保存し

かならず当日中に

食べるようにしましょう

 

そうしなければ

お腹を壊し

食中毒になったり

 

 

とても危険です

 

 

上記で言ったことは

かならず守ってください

 

 

 

 

このように

作るお菓子によって

 

日持ちや保存方法

異なります

 

保存方法を

間違えてしまうと

 

日持ちも

確実に短くなります

 

 

必ずそれぞれの

お菓子の保存方法

従ってください

 

 

 

 

今回はこれで終わりです

 

 

最後まで読んでくれた

そこのあなた

 

ありがとうございました

 

 

 

そして

読者登録をお願いします

 

 

 

次回は

『クッキー作りで失敗しない方法』

について話していきます